予防養生
予防養生
体の予防養生
ドライアイで困っている方はぜひ読んでください「洗肝明目湯(せんかんめいもくとう)」
あなたの生理痛はどのタイプ? これを見ればわかる!生理痛4つの体質
「卵子の在庫とAMH検査」 若奥さんのブログ20170311
「不妊カウンセラー体外受精コーディネーター養成講座に参加しました」 若奥さんのブログ 20161005
BMI22が最も病気にかかりにくいというけど 若奥さんのブログ 20160809
シミ・シワの改善にも冠元顆粒がいいですよ 若奥さんのブログ 20160729
ビスホスホネート系薬とカルシウムについて思うこと 若奥さんのブログ 20160709
心の予防養生
疲れているのに眠れない方はぜひ読んでください!不眠の漢方薬「帰脾湯」
「抗うつ剤と胃薬と抗プロラクチン血症の関係」 若奥さんのブログ 20160716
「ストレスと妊娠について」若奥さんのブログ 20160714
季節の予防養生
冷えると膝や腰が痛くなる方はぜひ読んでください!膝腰の漢方薬「独歩顆粒(どっぽかりゅう)」
舌に歯形が付く方はぜひ読んでください!胃腸疲れを回復する漢方薬「六君子湯」
「頭が重い」「体がだるい」「食欲がない」困ったときの漢方薬「かっ香正気散(かっこうしょうきさん)」
夏の終わりのめまいと脱肛と皮下出血 若奥さんのブログ 20160819
「夏の疲れと二人目不妊」 若奥さんのブログ 20160806
食の予防養生
漢方薬と薬膳茶の違いって? 若奥さんのブログ 20160921
アイスクリームと温かい金花黒茶 若奥さんのブログ 20160824
「葉酸補給もできるおやつに、なつめはいかがですか?」 若奥さんのブログ 20160723
漢方の予防養生
こむらがえりの漢方薬「芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)」は素早く効く!
エーケー有馬薬局漢方体験【更年期のホットフラッシュと逆流性食道炎】
エーケー有馬薬局漢方体験【動悸・息切れ・鼻水がのどに落ちる】
「早期閉経 (POF)って?」 若奥さんのブログ 20161001
「産後のケアにも婦宝当帰膠」 若奥さんのブログ 20160917
「不妊症セミナーに出席しました」 若奥さんのブログ 20160830
宿題がはかどるかもしれない、シベリア人参 若奥さんのブログ 20160816
頭皮の皮脂、気になりませんか? 若奥さんのブログ 20160712
わき汗、足の臭い対策にいいものがあります オドレミン 若奥さんのブログ 20160706
こどもにも薬が必要な時と場合 若奥さんのブログ 20160704
「妊活に当帰芍薬散がいいのか?婦宝当帰膠がいいのか?」 若奥さんのブログ 20160702
頭痛薬だけじゃもったいない頂調顆粒 若奥さんのブログ 20160624
白髪、薄毛、髪の毛にいいもの 若奥さんのブログ 20160618
「精液検査で問題ないは本当に問題ないのか?」 若奥さんのブログ 20160616
「妊活はご主人も一緒に」 若奥さんのブログ 20160612
毛髪診断講習会に行ってきました 若奥さんのブログ 20160523
「タイミングをとるのにいい日について」 若奥さんのブログ 20160405
ファスティングしてみた 若奥さんのブログ 20150928より
夏の疲れは髪に来ると思う 若奥さんのブログ 20150727
ちょっと怖い、薬の話 若奥さんのブログ 20150717より
春・肝臓・ワタナベオイスター 若奥さんのブログ 20150223より
洗濯石けんで思うこと 若奥さんのブログ 20141128より
こどものお薬あります 若奥さんのブログ 20141126より
体の予防養生
BMI22が最も病気にかかりにくいというけど 若奥さんのブログ 20160809
オリンピックが始まって
勝利の行方もなんですが、
肉体美に感嘆して
目が奪われるのは私だけなんでしょうか?
ここ半年くらい、
珍しくも
運動(朝10分くらいだけど)するのが
続いてますが
見た目の体型はほぼ変化なし。
BMIはずっと19台なので
減量ではなく
増筋肉
を目指してるんですが、
運動嫌いなんで
今以上やるつもりもなく、
加齢で代謝が悪くなるのも込みで
現状維持ならいい方なのかな。
筋肉をつけるというなら
栄養も大事なので、
レバコールSという
アミノ酸製剤はいつもどおり常用量
プラス
大豆プロテインも摂っています。
漢方では
胃腸状態の良し悪しが筋肉の状態に現れるとされていますので、
途中から健脾散という胃腸の漢方薬を併用するようにしました。
お腹周りは相変わらずプヨプヨで
脂肪がつまめますが、
息を吸ってひっこめると
うっすら縦に線が見えるようになりました。
後はお菓子を減らせば
いいんでしょうけれど、
チョコ大好きなんですよね〜。
BMI (Body Mass Index :ボディ マス インデックス)
は肥満度を表しますが、
22が適正体重で
病気にもっともかかりにくいとされています。
BMI=[体重(kg)]÷[身長(m)の2乗]
なので
適正体重=[身長(m)の2乗]×22
です。
私の場合
あと6kg太るとBMI22なんですが、
6kgの中身が何か
というところが大事かなぁと思うのですよね。
というか
BMI19でも隠れ肥満
と言っていい現状。
私がすぐに疲れやすいのは
筋肉量が少ない=バッテリー(体力)の容量が少ない
んだろうと思っているのですが、
今以上体重が増えたら
持病の腰痛が悪化するのは明らか。
コツコツ
細マッチョを目指したいと思います。
川崎市宮前区鷺沼駅徒歩1分
☆子宝相談・生理痛・生理不順・
女性、男性更年期障害・
アトピー・にきび・こどもの健康☆
漢方相談・エーケー有馬薬局